5/28/2025

Post

「Spotifyのリンクにトラック名などをつけるや~つ」をつくりました

概要

Spotifyからのシェアのとき、いつからかリンクテキストしか入らないようになってしまいました。

OGPの解釈ができるプラットフォームであれば? トラックアートと詳細が表示されますが、例えばTwitter(X)ではその情報を検索はできません。

パブサからフォロワーさんができる可能性が低くなるだけでなく、自分自身のツイートを検索する場合もやや不便。

そこでSpotifyのリンクからトラック名などを取得し、表示するだけのWebアプリ「Spotifyのリンクにトラック名などをつけるや~つ」を作りました。

技術的な詳細

最初はブラウザ上で完結するアプリを目指していたのですが、それだと認証が大変だということで方針を転換しました。

Pythonを使用したサーバーサイドも含めたアプリとなっています。

FlaskやSpotipyを主に使用しています。

見た目はOpenPropsを使いました。面白い形がたくさんあったので多用してみました。

デプロイ先はRailwayです。たぶんhobbyプランの中で収まるはず。

競合との比較

Songwhipはシェアサービスをやめたみたい? ですが、とにかくSongwhipのような「他アプリへのリンク機能」は無いです。とにかくトラック名などを取得しテキストエリア(コピー機能付き)に表示するだけです。

通常のテキスト用、マークダウン用、リンクのみの3パターンを用意しています。

まとめ

典型的な「自分が欲しいアプリを開発」パターンでした。ブックマークに入れておくと役立つかも知れません。無料です。

#アプリ #開発 #Spotify